ワンナップライディング2017 第3回目の講座を7月8日(土)に開催しました。 梅雨時期の開催にも関わらず、天候は晴天 気温も30℃を超える暑さで、狭いコースを長時間走るには厳しいコンディションになりました。 今回はスピードレンジを上げた大きめのコースを設定し、前後輪の旋回力をそれぞれ引き出せる応用力を狙いました。 参加者の主な目標は ・連続ターンの切り返し ・身体の中心を意識 ・目 […] バイクも身体の使い方がキモ 第3回講座 講座開催レポート への投稿 2017年7月12日 投稿者:wpmaster
マンツーマンでバイクの乗り方が進化するプライベート講座 一日の変化を動画で紹介します。 バイクの動きがどのように変化しているか? アクセルの開いている時間、タイミングは? ブレーキの変化は? など見比べてみてください。 1日でも集中して受講する事で、大きな変化を感じる事が出来ます。 受講後の変化を動画で紹介 講座開催レポート への投稿 2017年6月5日 投稿者:wpmaster
平日実施しているプライベート講座をご紹介します。 今回はオートバイレースに参戦しているライダーの受講です。 競技は専門性が高くなり、高度な技術が求められますが、一方で基本に立ち返る事も必要です。今回はオートバイ操作の基本だけでなく、自分の身体を知り特徴を活かすために何が必要かを一緒に研究しました。 受講前の目標はブレーキとアクセルワークで曲がる事にどのように繋げるか? ブレーキの課題を整理しつつ、 […] プライベート講座でスキルアップ! 講座開催レポート への投稿 2017年6月2日 投稿者:wpmaster
ワンナップライディング講座第2回の動画をご紹介します。 今回は終日雨のコンディションでしたが、初期の走りと講座終盤の走りを比較しています。 ブレーキの使い方を変えたことで走り方が変わった事例です。 不安定なコンディションでブレーキをどのように使うのか?基本は乾いていても濡れていても変わらない事が分かります。 *次回第3回は7月8日(土)です。 6月は平日で事前予約制にて講座を開催致します。 お問い […] ワンナップライディング 第2回前後比較動画 講座開催レポート への投稿 2017年5月18日 投稿者:wpmaster
ワンナップライディング講座第2回 終日雨が降ったり止んだり、そして強風でパイロンが動いたりと荒れ模様のコンディションになりましたが、参加者全員で楽しく走行する事ができました。 朝から雨が降り続いていたものの、路面が濡れていても薄っすら水溜りになる程度。風が強く当たり続ける中で走行開始です。 午前中は現状の確認 今回参加の皆さんは程度の差はあるものの、濡れた路面に対して苦手意識があるよう […] 濡れたコンディションでも楽しく走れます 講座開催レポート への投稿 2017年5月15日 投稿者:wpmaster
ワンナップライディング講座 2017年の第1回目 参加者の皆さんから「走りが変わった」、「自分の動き方が判った」など、変化を感じたり、理解出来たりと多くの成果を聴く事が出来ました。 今回は新潟県内各地、更には山形からも参加していただきました。 午前は現状の確認 普段のライディングスタイルで パイロンコース、及び […] 我が走りに変化あり! 講座開催レポート への投稿 2017年4月23日 投稿者:wpmaster
楽しみながら自分のレベルをランクアップ出来るライディング講座 ワンランクアップ ライディング講座第4回 参加者2名とペア講座と同等、中身の濃い内容になりました。 結果として感じ方が変わる事でバイクの動きに変化が現れ、動きがとても判りやすくなったとの感想を聞くことが出来ました。 テーマはブ […] 感じ方が変わりバイクの動きが変わる 講座開催レポート への投稿 2016年10月13日 投稿者:wpmaster
今まで怖いと感じていたコーナーのイメージが変わった ワンランクアップ ライディング講座第3回 会場であるスピードパーク新潟の本コースを日頃走っているミニバイクレーサー ライバルがタイムアップしている中で、自分自身のタイムをもう少し詰めたい と本コースの練習予定でしたが、当講座を先に受講していただきました。 講座の中では普段のミニバイクからCB400SFに乗り換えて、ゆっくりパイロンコースを回りなが […] 怖いコーナーが変わった! 講座開催レポート への投稿 2016年9月12日 投稿者:wpmaster
ワンランクアップ ライディング講座 第2回 今回は実質、プライベート講座として実施する事になりました。 事前の目標としては、カーブを曲がる際にライン取りをキチンと出来るようになりたい。そして、メリハリのある走りがしたいと設定してもらいました。 今回の参加車両のホンダのCB900ホーネット 昨年までホーネット(250)から、CB900ホーネットにステップアップ 昨年までホーネットで出来 […] 目標はライン取りでした 講座開催レポート への投稿.タグ: 新潟 バイク 講習 練習 乗り方 2016年8月29日 投稿者:wpmaster
プライベート講座受講の振り返り をご紹介します。 受講前の課題認識としては前ブレーキは使えているが、後ブレーキの使い方が曖昧であるとの認識でした。 前ブレーキをどのタイミングで離すか?や、ブレーキ時に腕が突っ張る状態になるのも課題との事です。 午前中は現状のまま走行してもらいました。 午前中のフルブレーキ動画 午後からは… &nb […] 時間を忘れて走り続ける プライベートレッスン 講座開催レポート への投稿.タグ: 新潟、バイク、講座、乗り方、スピードパーク新潟、リターンライダー、練習、講習 2016年8月1日 投稿者:wpmaster
プライベート講座受講後の変化をご紹介します 受講前の課題(本人コメント) 前ブレーキは使っているものの強くかける事が出来ず、 カーブ手前でかけ始め、ゆっくりとしたスピードでカーブに入っている 向きの変え方がよく分からない。 スピードに対する怖さも感じている 午前の走行映像はこちら 講座内で自分自身の身体の使い方を確認しながらパイロン、ブレーキの課題を進めていくと… バイクにリラックスし […] 1日で沢山の気付きと変化 プライベートレッスン 講座開催レポート への投稿.タグ: 新潟、バイク、講座、乗り方、スピードパーク新潟、リターンライダー、練習、講習 2016年7月28日 投稿者:wpmaster
参加2人に限定 贅沢で中身の濃い講座 これがペアのプライベート講座です。 通常の講座ではツーリング主に楽しんでいるライダーの方を対象にしていますが、今回はテーマフリーのプライベート講座 お客様の要求に出来るだけ近づけるべく、今回のテーマはズバリ、『ロードレースに役立てる』 今回のお客様は会場のスピードパーク新潟や日本海間瀬サーキットなどのレースに親子で参加されています。 上手くなって […] 濃密なプライベート講座 プライベートレッスン 講座開催レポート への投稿.タグ: 新潟、バイク、講座、乗り方、スピードパーク新潟、リターンライダー、練習、講習 2016年7月26日 投稿者:wpmaster